こんにちは、クロマルです。
今回は、我が家のドラセナ・コンパクタがけっこう育ってきたので生長記録を残したいと思います。育て方の振り返りも行っています。
ドラセナを育てている方の参考になれば嬉しいです。
・1年以上、50鉢の植物の水やりや見た目の変化を記録中
・メルカリマガジンにて観葉植物の記事を執筆
・本業は自動車部品メーカー総合職
良かったことだけでなく、悪かったこともブログで発信・蓄積することで植物に興味がある人の助けになればと思っています。
詳細はプロフィールをご覧ください。
それではよろしくお願いします。
見た目の変化
まずは、画像で見た目の変化を見ていきたいと思います。
2022年3月末購入当時
状態の良い子を安価で購入出来ました。
葉がツヤツヤで良い感じです。
2022年4月、良かれと思ってベランダで育てていたらすぐに葉焼けさせてしまいました…。
慌てて室内へ。
下の方の葉は比較的葉焼けしていませんでした。
上の方が光をたくさん浴びていたのでしょう。
2022年5月、黒い鉢に植え替えました。表面には害虫予防でココヤシファイバーを敷いてます。
活力剤のアンプルを土に刺しています。
葉焼けがきっかけで調子を崩したのか、下葉が垂れてくるように。
植え替え直後で根も元気がなかったのかもしれません。
葉焼けさせてしまった部分はすっかり茶色く枯れてしまいました。悲しい。
2022年6月、垂れてきていた葉は蒸れの原因になっても嫌だったので剥がしました。
ベランダに遮光ネットを張ったので、改めてベランダへ。
2022年7月、茶色くなった葉はハサミでカットしました。
新しい葉が増えてきて、少しずつボリュームが出てきました!
2022年8月、順調に大きくなってきました。
活力剤のアンプルを再び土に刺しました。
下の方も新しい葉を出しているのがわかります。
2022年9月、引き続き順調に生長しています。
そろそろ下葉を取らないとアンバランスかもしれません。
育て方振り返り
つぎに、我が家での育て方について振り返りをしていきたいと思います。
気温と水やりのタイミングを記録してきたのでグラフ化してみました。
緑の棒グラフが0になっているタイミングで水やりしている事になります。
気温と平均湿度は気象庁のHPのデータになります。
水やりの頻度は基本的に2週間に1回のペース。
8月は気温が高く、土が乾くのが早かったので10日に1回の水やりでした。
葉水はだいたい3日に1回でした。
6月から8月にかけてはハイポネックス肥料を2週間おきに与えました。
さらに8月以降は1週間おきに活力剤のメネデールを与えていました。
今後の育て方
寒くなってきたら室内へ入れます。
室内では日光も風通しも悪くなるので、水やりの間隔などを調整していこうと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
これから我が家でのはじめての冬越しですが、見守っていてください。
当サイトで我が家の観葉植物の管理表を公開しています。
水やりのタイミングなど、参考にしていただけると嬉しいです。
コメント