※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

植物好き大興奮の植物園ーオーストラリアケアンズボタニックガーデンズー

旅と植物

こんにちは、クロマルです。

コロナウイルス感染症が5類へ移行したことで海外旅行にも行きやすくなったと思います。

先日、うちは夫婦でオーストラリアのケアンズへ行ってきました。オーストラリアの右上あたり。

美しい海、世界遺産のグレートバリアリーフの玄関口として有名です。

ということで今回は、植物好きには必ず訪れてほしい植物園、ケアンズボタニックガーデンズについてご紹介します。

グレートバリアリーフ関係ないんかい!

ほらこのブログって観葉植物ブログだから笑

この記事を書いているのはこんな人

 ・植物大好きな横浜在住の会社員

 ・2年以上、70鉢の植物の水やりや見た目の変化を記録中

 ・企業から依頼を受け観葉植物の記事を執筆

 良かったことだけでなく、悪かったこともブログで発信・蓄積することで植物に興味がある人の助けになればと思っています。

詳細はプロフィールをご覧ください。

それではよろしくお願いします。

スポンサーリンク

ケアンズは飛行機で約8時間で行けるオーストラリアの都市です。

日本は北半球でオーストラリアは南半球なので季節は逆になります。12月~3月の真夏の時期は高温多湿でサイクロンが度々発生します。

オーストラリアは日本のほぼ真南に位置しており、時差は日本の時間に+1時間するだけ。

ケアンズ空港からは車で10分程度で市内へ行けます。移動手段としてはシャトルバスやタクシー、レンタカーなどありますが、私たちはUber(ウーバー)を使いました。

これは公営のプールで、誰でもいつでも入ってOKです。

世界遺産のグレートバリアリーフと熱帯雨林を有する、大自然が売りな地域です。

そして治安が良いです!夜でも家族連れがたくさん歩いていて、レストランやゲームセンターに行ってました。もちろん用心するに越したことはないですが、観光するうえでポイントが高いですね。

朝カフェの文化があり、とてもきれいな料理とコーヒーを朝から堪能できます。

オーストラリアではフラットホワイトというカフェラテのような飲み物が有名です。ぜひ注文してみてください。

グレートバリアリーフも最高でした!透き通った海はぜひ見てほしいです。

ボタニックガーデンズに行く前から、市街地でもすでにたくさんの植物が見れました。

スポンサーリンク

ケアンズボタニックガーデンズの基本情報

ケアンズボタニックガーデンズは、なんと敷地東京ドーム3個分!しかも入場料無料!

植物好きにとって楽園です!

開園日:毎日
営業時間:7:30~17:30(天候や祝日などによって変更する場合あり)
入場料:無料

場所はケアンズ市街と空港の間あたりで、バスで向かうかたちになります。

130番に乗車すると比較的近くまで行けます。

“Greenslopes Street at McCormack Street”か、”Greenslopes St near Crathern Cl hail ‘n’ ride”というバス停です。

ケアンズ市街地からバスで15分弱、バスを降りてからさらに15分程度歩きます。

片道一人当たり2.40AUDです。基本的に現金払いなので小銭を用意しておきましょう。

ケアンズ市街地のバス停
ボタニックガーデンズの近くのバス停 Greenslopes Street at McCormack Street

帰りも逆方向に向かう130番に乗ればOKです。

スポンサーリンク

私たちが行ったのは12月でしたが、日本の初夏に近いくらいの気温と湿度でした。

近くにコンビニのようなものもなかったと思うので、事前に熱中症対策はしっかりしていったほうがいいです。

・帽子
・日焼け止め
・虫よけスプレー
・タオル、汗拭きシート
・飲み物(水筒ならなお良し)
・レジャーシート

広い芝生があるので、レジャーシートがあると木の陰に広げて休むこともできます。

いよいよこの記事のメインです。とにかくすごいので見てください。

前半

園内はこんな感じ。

もう植物が育ちすぎてベンチが埋もれています笑

フィグツリー。気根が伸びすぎてわけがわかりません(歓喜)

これはおそらくセローム。

グルグルとほかの植物に巻き付いていてマジで妖怪のようです…!!

締め付けて幹が変形してる。。

下を見れば変わった模様の植物たちが。シンゴニウム系かな?

ん?なんだあれは?

ソテツ系の花?種子?みたいです。

ちょっとこわい。

こちらはトックリラン。

もはや普通の木です。我が家のトックリランとは全然違います。さん付しないと。

とにかくでかい植物たち。

左上がヨハネスティマニア、下はフィロデンドロンかカラテア?とにかくでかいです。

この赤いのもおそらく花です。

なんで左右に互い違いに並ぶんだろう。不思議。

ヘリコニアというらしいです。

ヤシも居ました。余裕で身長超えてます。

これまた不思議な植物の花

マツカサジンジャーというらしい。

こちらはブルーベリーみたいな花?実?がなっています。

メディニラというらしいです。

一応少しだけアガベも居ました。

パキポディウムも居ました。

でもかなり少なかったです。育ちにくいのか、それとも馴染みがないのか。

めちゃでかシダ植物。

この花も変わってる!

ちょっと毒々しいですよね。

タンクブロメリアという水を中央に溜めておく植物がけっこういました。

このタンクブロメリアは花を咲かせていますね。

このタンクブロメリアはとても大きいです。

一体何メートルあるんでしょう。。

園内には小さい温室がありました。中には蝶も居ます。

木漏れ日のような模様の植物

リクアラというらしい。

クテナンナ

これはアンスリウムでしょうか。かなり長い葉です。子供の身長くらいはあります。

こっちは大人より大きい葉

人より大きいフペルジアも居ました。すごい。。

この辺はカラテア。

エスキナンサスかな。

この独特な葉の模様はアグラオネマ系ですね。

メディニラです。

ヘゴニアも居ます。

立派なウツボカズラが居ました!

こっちはクロタリフェラというそうです。

蝶も何種類か撮ることができました。(苦手な方はすみません。。)

後半

温室を出て、少し休憩。

めちゃくちゃ良い天気でした。

ヤシの木がめちゃくちゃ大きいです。上まで見えない。。

それにしてもフィグツリー大きい。。

ガジュマルとかもフィグツリー(イチヂク科)ですが、こんなに大きくなるのにどれくらいの歳月が必要なんだろう。

セロームもでかい。

そういえばモンステラを見なかったな。

バウヒニア

お尻みたいな形の葉っぱがかわいい。

個人的に一番衝撃的だったのがこの植物

めちゃくちゃ変わった形の花です!!

触るなと書いてあってすこしビビりました。何か危ないのか、それとも貴重なのか。

名前はキャノンボールツリー。

和名はホウガンノキでした。

よく見ると上のほうにマジで大きな砲丸が。これがタネらしいです。

ウコギ科の植物

巨大なビカクシダ発見!!

人がいないのでわかりにくいですが、通路と比べるとその巨大さが伝わるでしょうか。

これまた変わった植物。

調べてみたらソーセージの木というらしい。マジか。ド直球すぎる笑

これはたぶんクワズイモ。

葉っぱ一枚一枚が子供くらいのサイズ。。

これはトーチジンジャー。ピンクの花がかわいい。

OZMOSIS

まず行ったのはOZMOSIS

ボタニックガーデンズの近くにあり、ランチにちょうど良かったです。

テラス席が快適で、店員さんの接客も丁寧でした。

アランチーニ(ライスコロッケ)めちゃ美味しかったです。

エッグベネディクトも絶品!

アサイーのスムージーを飲んだらとても涼しくなりました。

Teddy Espresso

次に行ったのはTeddy Espresso

ここではWhite whaleというところのコーヒー豆を購入しました。

本当はWhite whaleの店舗に行ってみたかったんですが、ちょっとアクセス悪かったのでやめました。

深炒りを購入。帰宅してから飲みましたが、とっても美味しかったです。

いかがだったでしょうか。

ケアンズの自然の豊かさ、カフェ文化、治安の良さはかなり魅力的でした。

でもオーストラリアは広いので次は違う都市にも行ってみたいですね。

いつかエアーズロックに行くのが夢です…!

今回の記事は以上です。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました